神社史研究会メンバーによる講座案内
「古事記を読み解く」(栄中日文化センター)/神社史研究会・会長 白山 芳太郎(第1土曜日13:00〜13:40)
「記紀神話を語る」(名鉄コミュニティサロン植田)/神社史研究会・副会長 落合 直人 (第2金曜日13:00〜14:30)
|
「記紀神話を語る」/「行ってみたい神社100選」紹介・解説(名鉄バスターミナルビル10階) /神社史研究会講師・副会長 落合 直人 他 (第4土曜日10:30〜12:00)
|
無料基礎講座「神話の基礎・祭神の基礎・神社の基礎」(名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄4階) /神社史研究会専属講師 (第4土曜日14:00〜14:40)
|
令和 五年 四月
神社史研究会 機関誌「神社史研究」第三巻一号発刊(毎年4月発行)
|
発行部数:3000冊 購入申し込み方法
Eメール
振込口座 ゆうちょ銀行 三井住友銀行
中京銀行
|
「神社史研究」購入御希望の方は
メールでお申し込み下さい
jinja-shi@jinja-net.jp
下記口座で1,000円の入金が確認出来次第お送りいたします。
【記号】12130 【番号】15331221 神社史研究会
天白植田支店【普通】0310651 神社史研究会名古屋支部
植田支店【普通】5030025 神社史研究会
|
|
至急のお知らせ
|
|
お知らせ
|
新全国式内社調査報告
|
新版式内社調査報告 企画中
|
新版式内社調査報告 |
式内社(尾張國/名古屋市・尾張古地図・尾張地図・三河國/豊田市)
式内社(三河國/岡崎市・新城市・豊川市・西尾市・蒲郡市・豊橋市・田原市) 式内社(遠江國/湖西市・浜松市)
式内社(備前國・備中國/岡山県他、大和國/奈良県、伊勢國/桑名市)
|
神武東遷(東征)企画中
|
神武東遷(東征)神社 |
神社史研究会のお知らせ |
例会会場: 皇學館大学3号館4階 皇學館大学 |
|
神社史研究会例会 「式内社研究部会」と同時進行 | 会員の方は参加自由(事前にご連絡ください)
|
調査見学会 | 同じく参加自由です(車での参加も可能です)
|
|
印は、催行中止 |
|
令和四年度はこちらへ
|
令和五年度
神社史研究会
|
資料の無断転載禁止(要:著作権者承諾)
利用にあたっては神社史研究会までお問合せ下さい。
|
令和 五年 六月二十四日(土) 10:30〜12:00
神社史研究会主催講座(月1回)/講座料金:6,930円(3ケ月)
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄バスターミナルビル10階
名鉄カルチャースクール名駅
|
第一部(10:30〜11:00) |
行ってみたい神社100選(紹介/解説)
|
第二部(11:00〜12:00) |
「神話の基礎(祭神とは・神社とは)」
|
名鉄バスターミナルビル
|
令和 五年 六月 三日(土) 14:00〜14:40
神社史研究会 無料基礎講座 名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄4階
|
無料基礎講座 神社史研究会講師
|
みんな知ってる「神話の玉手箱」講座
|
令和 五年 五月二十七日(土) 10:30〜12:00
神社史研究会主催講座(月1回)/講座料金:6,930円(3ケ月)
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄バスターミナルビル10階
名鉄カルチャースクール名駅
|
第一部(10:30〜11:00) |
行ってみたい神社100選(紹介/解説)
|
第二部(11:00〜12:00) |
「神話の基礎(祭神とは・神社とは)」
|
名鉄バスターミナルビル
|
令和 五年 五月六日(土) 14:00〜14:40
神社史研究会 無料基礎講座 名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄4階
|
無料基礎講座 神社史研究会講師
|
みんな知ってる「神話の玉手箱」講座
|
令和 五年 四月二十二日(土) 10:30〜12:00
神社史研究会主催講座(月1回)/講座料金:6,930円(3ケ月)
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄バスターミナルビル10階
名鉄カルチャースクール名駅
|
第一部(10:30〜11:00) |
行ってみたい神社100選(紹介/解説)
|
第二部(11:00〜12:00) |
「神話の基礎(祭神とは・神社とは)」
|
名鉄バスターミナルビル
|
令和 五年四月七日(金)第七回神社史研究会大会
パンフレット 特別講演:白山芳太郎会長(皇學館大学名誉教授)
湊川神社
|
12:00 集合 湊川神社 |
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
|
12:30 正式参拝 |
|
| 13:00 講義/境内案内 垣田宮司/学芸員 |
神能殿(神戸能楽の殿堂)
垣田宮司のお話と学芸員説明付境内調査見学と自由視察
本社社殿・末社・楠本稲荷神社・天満神社
殉節地じゅんせつち(史跡・楠木正成戦没地)
御墓所ごぼしょ(史跡・楠木正成墓碑)
本殿天井画
平櫛田中作 獅子狛犬像
棟方志功画 獅子狛犬図
銅牛・青銅製狛犬・備前焼狛犬・親子さざれ石・大鳥居
楠公墓所 燈籠群・水戸光圀公像
日本最古オリーブ樹・表神門
など
<注>
宝物殿(楠公ゆかりの品々を展示)※現在休館中
|
14:00〜15:30 特別講演 白山芳太郎皇學館大学名誉教授 (神社史研究会会長) |
(楠公会館) 「真木保臣からみた楠木正成」
|
15:30〜16:00 研究発表 |
未定
|
湊川神社/楠公会館/神能殿(神戸能楽の殿堂)
|
令和 五年 四月二日(日) 神社史研究会活動 金助祭(堀尾吉晴の息子)
スケジュール表
|
金助さくら祭 10:00〜
名鉄犬山線布袋駅 集合:9:30
|
堀尾吉晴の息子として有名(コロナの為、久々の開催です)
堀尾跡公園を中心に開催され、隣接する八剱社の神事や町内の伝統芸能、地元の団体による様々な演武や献茶を楽しむことができます。
|
五条川/裁断橋/八劔宮 |
令和 五年 四月一日(土) 14:00〜14:40
神社史研究会 無料基礎講座 名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄4階
|
無料基礎講座 神社史研究会講師
|
みんな知ってる「神話の玉手箱」講座
|