検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 29730 | 7203018 | ![]() | ||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 金刀比羅神社 | ||||
(ふりがな) | こんぴらじんじゃ | ||||
郵便番号 | 鎮座地 | 島根県安来市広瀬町広瀬1696番地 | |||
氏子地域 | |||||
電話番号 | 0854-32-2904 | FAX | 携帯電話 | ||
主な祭典 | 祭典日 | 11月10日 | |||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | 遠藤 重榮 | (本務/兼務) | 連絡先 | 宮司 遠藤 重榮 | |
主祭神 | 大物主神・崇徳皇尊・素盞鳴尊 | ||||
フリガナ | おおものぬしのかみ・すとくすめらのみこと | ||||
御神徳 | 病難退除・開運招福・山林守護等 | ||||
由緒 | 社伝に依れば讃岐の金刀比羅宮及び旧氏神都辨志呂神社等より主祭神大物主神・崇徳皇尊・素盞鳴尊・金山彦命などの祭神を勧請し文政五年(1822)下組長(現旭町)裏手に神殿を建立し下組町の産土神として奉斎されたが、其の後慶応元年(1866)現在の鎮座地天場山に移し奉斎される。 | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | |||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||
![]() |
![]() |