検索結果
詳細情報
| 神社ID/コード | 5716 | 0 | ![]() | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 神社名/通称 | 菅田比賣神社 | 北垣内神社 | |||
| (ふりがな) | すがたひめじんじゃ | きたがいとうじんじゃ | |||
| 郵便番号 | 639-1123 | 鎮座地 | 奈良県大和郡山市筒井町1440 | ||
| 氏子地域 | |||||
| 電話番号 | FAX | 携帯電話 | |||
| 主な祭典 | 祭典日 | ||||
| 特殊神事 | |||||
| お知らせ | |||||
| 旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
| 祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
| 結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
| 宮司名 | (本務/兼務) | 連絡先 | |||
| 主祭神 | 《主》伊豆能売神 | ||||
| フリガナ | |||||
| 御神徳 | |||||
| 由緒 | 当社は奈良県大和郡山市1440番地に鎮座しており伊豆能賣神をお祀りしている。創立年代不詳、式内社、村国墓、贈正一位、安倍命婦、大和志、菅田比賣神二座、須加多、祭日には、鍬やスキをまつり献納したとある。明治7年「郷村社取調帳」に鎮座、筒井村、式内村社、菅田比賣神社、祭神、伊豆能賣神 勧進年月不祥、社殿建坪 間口4尺5寸、奥行5尺5寸 拝殿 無御座候 社地総坪120坪、氏子数167戸、由緒不詳 | ||||
| 駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
| 記載 | |||||
| 最寄駅 | |||||
| 名所・名物 | |||||
| 地図 | |||||
| HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
| 御影 | |||||
![]() |
![]() | ||||


