トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード636164215031 画像収集中
神社名/通称神明社堂ケ山神明社
(ふりがな)しんめいしゃどうがやましんめいしゃ
郵便番号512-1115鎮座地三重県四日市市堂ヶ山町 495
電話番号FAX
主な祭典例祭10月11日
宮司名秦 友安 
旧社格
連絡先059-328-1169
主祭神《主》天照大御神,豊受大神,別雷神,天児屋根命,五男三女神,素盞嗚尊,誉田別尊,罔象女神,伊弉冉尊,速玉之男命,予母都事解男神,大山祇命
ふりがな(主)あまてらすおおみかみ (合)とようけのおおかみ わけずちのかみ あめのこやねのみこと ごなんさんじょしん すさのうのみこと よだわけのみこと みずはのめのかみ いざなぎのみこと はやたまのうのみこと よもつじげのうのかみ おおやまずみのみこと
御神徳
由緒拝殿前にある天然記念物の大樟は樹齢八○○年と推定され、この付近が内部川に堤防がなく、流域の砂礫地帯をなしていた頃、自生したものであろう。その後 当町の旧集落がこの地よりすぐ北東の丘陵にある頃、治水工事によりこの付近一体は部落の穀倉となり、産土神を祀るに当りこの樟の地をトして一小祠を設け、徳川五代 将軍綱吉の頃、更に伊勢神宮の分霊を主神として神明社を創設。大樟は爾来神木として、今日まで神社と共に地区の崇敬の対象となされてきた。
特殊神事
氏子地域堂ケ山町
宮司記載
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ