検索結果
詳細情報
| 神社ID/コード | 63167 | 4201077 | ![]() | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 神社名/通称 | 額田神社 | ||||
| (ふりがな) | ぬかたじんじゃ | ||||
| 郵便番号 | 511-0853 | 鎮座地 | 三重県桑名市大字増田 40 | ||
| 電話番号 | FAX | ||||
| 主な祭典 | |||||
| 宮司名 | 中村 哲人 | ||||
| 旧社格 | |||||
| 連絡先 | 0594-23-7045 | ||||
| 主祭神 | 《主》意富伊我都命,《配》天照皇大御神,天津彦根命 | ||||
| ふりがな | おおいがつのみこと | ||||
| 御神徳 | |||||
| 由緒 | 桑名郡額田村、増田村両村はもと一村で増田神社は鎮守として祭祀したが、額田村宮山へ移遷し、その後、今の額田村は人家盛大になり、現額田神社御本社を文政八年(一八二五)八月一五日に分祀奉遷されたものである。旧社地は、増田村の中央に位置し、移遷後一時荒地秣肥置場の記録もあるが、「旧宮趾」の石碑があり、同地に増田村集会所(参集殿)を建設し保存している。昭和三○年まで額田鎮座の額田神社の祈年祭、郷社祭、例祭、新嘗祭の四大祭は増田氏子が奉幣していた。 | ||||
| 特殊神事 | |||||
| 氏子地域 | 桑名市大字増田 | ||||
| 宮司記載 | |||||
| HP(主) | |||||
| 御影 | ![]() | ||||

