トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード28534201002 画像収集中
神社名/通称宇賀神社
(ふりがな)うがじんじゃ
郵便番号511-0101鎮座地三重県桑名市多度町柚井 1564
電話番号FAX
主な祭典
宮司名 
旧社格郷社
連絡先0594-48-2037(多度大社)
主祭神《主》宇賀御魂神,《合》大山津見神,火之迦具土神,火之夜芸速男神,火之炫毘古神,表筒男神,中筒男神,底筒男神,大己貴命,少彦名命
ふりがな
御神徳
由緒当社の創祀並に由緒については詳にし難い。「延喜式神名帳」記載の桑名郡一五座の内の一座と伝えられている。所在については「神社覈録」には「宇賀村に存す」とあり、一方「伊勢式内神社検録」は「桑名藩明細帳」をひき蓮花寺村字宮下の宇賀神社と本社の二説をあげているが、宇賀村説が有力である。地理的環境からみて現在の宇賀神社周辺は宇賀神社古墳と称する群集墳がみられ、縣の神として古くより農耕神を祀り付近の人々の崇敬を集めていたことは想像に難しくない。社伝によれば文徳天皇仁寿元年(851)正六位下の神階を授けられ、土御門天皇建仁元年(1201)には従五位下に亀山天皇弘長元年(1261)には従五位上に叙せられたと伝えている。明治一三年村社に列格。同三九年(1906)一二月郷社に列格。
特殊神事
氏子地域
宮司記載
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ