検索トップ 

神社検索(神社史研究会

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

神社史研究会(会長:皇學館大学白山芳太郎教授)が制作しています。
基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究部会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID62161神社コード0
神社名毘森神社フリガナヒモリジンジャ
通称名フリガナ
郵便番号471-0035鎮座地愛知県豊田市小坂町1丁目42
氏子地域
電話番号FAX携帯電話
主な祭典例祭祭典日4月12日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館その他
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《主》弥都波能売命
フリガナミズハノメノミコト
御神徳
由緒弥津波能売命をまつり2区西部(西町)一円を氏子とする。文治建久の頃(1189)源義経の家臣篠田源之進勝善が鈴木重善(善阿弥)鈴村義宗とともに当地に来て大和吉野から毘森明神を勧請し衣山之郷(西町附近)の総鎮守として旧字薬師(西町)に創建した。その後水害により小坂町11丁目(旧大字挙母字野田迫に移る。またその後7町の庄屋百姓代が三河代官鳥山牛之助に願い寛文6年1月晦日堂浄山現在の童子山小坂本町5丁目(旧大字挙母字毘森)に移ることが許され東西70余間南北18余間与えられ古社地は除地された。
其の後内藤侯が新城築城のため敷地に境内がかかるので安永10年(1781)4月2日現在地に遷宮した。明治6年(1863)額田県によって挙母神社に合併されたが同8年(1875)12月26日社殿本殿縦1間4尺・横1間2尺・拝殿縦3間横2間を復旧し無社格となる。
昭和21年(1946)7月29日宗教法人令による届出をし同22年4月1日旧社格を廃し新神社等級14級社となる。同28年(1953)7月31日宗教法人法による「宗教法人毘森神社」設立認証され同9月1日設立登記した。
昭和60年(1985)4月14日従来の社殿老朽の為ご造営した。
駐車場有無台数30台トイレ
記載H29/7/15
最寄駅とよたおいでんバス21保見・豊田線「毘森公園」徒歩5分
名所・名物
地図
HP(主)毘森神社ホームページ(主)へ神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ