検索トップ 

神社検索(神社史研究会

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

神社史研究会(会長:皇學館大学白山芳太郎教授)が制作しています。
基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究部会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID3428神社コード0
神社名神明宮フリガナしんめいぐう
通称名フリガナ
郵便番号4440111鎮座地愛知県額田郡幸田町大字高力字熊谷67
氏子地域
電話番号FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館その他
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《合》建御名方命,猿田彦命,伊雑大神,豊受皇大神,《主》天照大御神
フリガナ
御神徳
由緒神明宮創立は古老の口碑に曰く 人皇第11代垂仁天皇の朝、皇女倭姫命天照大御神を奉し給ひて、三河路ご巡幸の節当所にご休息あり、その御蹟に天照大御神を奉斉せし古社なりとつたふ。爾来千数百年治乱興亡世を異にし社運亦その盛衰同じからざりき。永禄天正年中、高力城主高力安長、清長、正長代々当社に参拝して開運を祈願し崇敬せり。清長従五位下を授けられ、武蔵の国岩槻城を賜り二万石を食む。明治5年村社に列せらる、26年本殿並びに雨覆の再建をおこなひ、35年宝庫並びに社務所を新築せり、42年高崎諏訪社(祭神建御名方命)小山、社口社、(祭神猿田彦命)を合祀せり、44年柿木神明社(祭神伊雑大神豊受皇大神)を合祀せり、同年神饌幣帛料供進神社に指定せらる、昭和54年社務所改築せり、昭和63年社号標、鳥居、玉垣を新築せり、昭和元年氏子数90戸、平成元年氏子数214戸。
駐車場有無台数トイレ
記載H27/7/12
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神明宮ホームページ(主)へ神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ