トップページ 

神社検索(山口)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード70259050 画像収集中
神社名/通称八幡人丸神社人丸神社、人丸様
(ふりがな)やはたひとまるじんじゃひとまるじんじゃ、ひとまるさま
郵便番号759-4503鎮座地山口県長門市油谷新別名35番地
氏子地域
電話番号0837-32-2511FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館要助勤(月日)
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《合》柿本人麻呂、《主》応神天皇、《配》仲哀天皇、仁徳天皇、大山祇神、火産霊神、埴土安姫神、罔象女神
フリガナ
御神徳
由緒付属古典樹苑 新別名弓絃葉山に鎮座の八幡宮と、当地三佐崎山に鎮座の人丸神社を合祀(明治40年12月)氏、即日当神社々殿に移し、現神社名に改称する。御神徳は農、商、工、水産業繁栄、学業成就、開運厄除、延命長寿、縁結び、交通安全、火よけの神として遠近の人々に信仰されている。神社地は小高い丘にあり、油谷の海を眼下にのぞめ、遠く角島の一角をのぞむことができる。当神社付属施設として境内地に万葉集をはじめ古歌・古文を出典とする木草を植栽し草木を通じて日本古典に親しみ、民族的感情の発揚に資している。当樹苑は大正4年御大典記念に構築、昭和13年宮中御歌始御題「神苑朝」にちなんで拡張。境内神苑を昭和7年頃から神事関係および古歌、古文を出典とする木草約180種、480株40叢を植栽している。もっぱら学人の勉学、歌俳句の趣ある人の参考に資せんとする。
駐車場有無台数トイレ
記載
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ