検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 6940 | 6046 | ![]() | ||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 船木護国神社 | ||||
(ふりがな) | ふなきごこくじんじゃ | ||||
郵便番号 | 757-0216 | 鎮座地 | 山口県宇部市大字船木430番地 | ||
氏子地域 | |||||
電話番号 | FAX | 携帯電話 | |||
主な祭典 | 祭典日 | ||||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | 要助勤(月日) | |||
宮司名 | (本務/兼務) | 連絡先 | |||
主祭神 | 《主》篠原惣治郎、護国の英霊 | ||||
フリガナ | |||||
御神徳 | |||||
由緒 | 慶應3年2月防長二州の諸隊主催となり元治元年京都変動並びに慶應2年4境の役の戦死者を祀る。明治5年官祭となり毎年4月21日例祭を行ふ。(従前は3月15日)明治43年西南役日露の役に於ける戦病死者の私祭合祀の件許可さる。昭和拾四年護国神社と改称、元鳶巣17番地にありしも山頂に位、参拝に不便なる為皇紀2600年記念事業として移轉改築せり。(昭和拾6年4月10日) | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | |||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||
![]() |
![]() |