トップページ 

神社検索(山口)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード69376043 画像収集中
神社名/通称広矛神社
(ふりがな)ひろほこじんじゃ
郵便番号757-0213鎮座地山口県宇部市大字奥万倉615番地
氏子地域
電話番号FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館要助勤(月日)
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《主》大己貴神、《配》言代主神、武御名方神
フリガナ
御神徳
由緒当社の儀は正應永仁の頃(1288~1298)同村栢ノ木と申す処に影向有之候由申伝へ候共其の節の領主社殿造立の願主不分明御座候。就中建武年中(1334~1335)厚東太郎武実の氏族物部政家修造の由棟札に残れり。文明年中(1469~1486)社辺にて郷人の葬儀をせしかば其の夜宝殿震動して扉開き邑人驚き之を見るに神体を失う。普く之を尋ぬるに同村椋並平野という処に神体安座有之邑主大内家臣平家武辰此の地に社殿建立。永正の頃(1504~1506)村人金右ヱ門、貧窮朴実なる者へ神託あり「天龍の加護する霊場あり、我はその地に行かん」とされど村人不信、その為村人神前を通る度馬より落つ。このため定林寺の僧をして大般若経を転読せしむ。邑主杉重良宝殿を建つ。元禄13年(1700)国司与三兵衛藤原広直再興、これ現存の社也。寛正10年本殿、明治十四年幣殿拝殿建立。明治4年、若一王子社を廣矛神社に社号変更。明治六年村社に、大正11年郷社に列す。
駐車場有無台数トイレ
記載
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ