トップページ 

神社検索(山口)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード68453033 画像収集中
神社名/通称祐綏神社
(ふりがな)ゆうすいじんじゃ
郵便番号745-0851鎮座地山口県周南市大字徳山5854番地の7
氏子地域
電話番号0834-21-4118FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館要助勤(月日)
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《主》毛利就隆、毛利玄蕃
フリガナ
御神徳
由緒祭神、毛利就隆卿(徳山藩の初代藩主)・毛利元蕃卿(明治維新の際の藩主)由緒、徳山藩家中一同の要望により、文化8年閨2月15日藩主毛利氏の創建にして明治31年郷社に列し天正4年毛利元就の孫毛利輝元より分封せられ、慶安3年当時野上庄といわれたこの地に居を移しこれより地名を徳山と改められ、徳山藩の基礎をつくり城下町として荒廃した土地を開拓し道路を整え交通の便を開き商工業百般の発展をはかり、その後住民日に増し文化月に進んで藩政永年の始業を遂げた実に徳山市の始祖と仰がれる方である。毛利元蕃卿は、宗家毛利敬親をたすけ明治維新の大業を翼賛した英主である。神社移転、当神社は創建以来現徳山動物園の中央部にあったが昭和35年徳山動物園建設のため旧毛利邸内御霊社に遷祀したものである。御社号の由来、神道明辨という書の中にある「護神祐以綏満民」という文句から出されたものである。
駐車場有無台数トイレ
記載
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ