検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 6503 | 7220015 | ![]() | ||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 日吉神社 | ||||
(ふりがな) | ひよしじんじゃ | ||||
郵便番号 | 鎮座地 | 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷165番地 | |||
氏子地域 | |||||
電話番号 | 08514-6-0950 | FAX | 携帯電話 | ||
主な祭典 | 祭典日 | 旧暦9月9日 | |||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | 真野 康生 | (本務/兼務) | 連絡先 | 宮司 真野 康生 | |
主祭神 | 大山祇命 | ||||
フリガナ | おおやまくいのみこと | ||||
御神徳 | 家内安全・海幸守護・海上安全・交通安全・病気平癒等 | ||||
由緒 | 神社由緒 社殿によると近江国甲賀郡真野庄に鎮座の山王社を後白河法皇の御代、領主真野宗源、祝部吉田某とともに兵乱を避けて隠岐国浦郷村に末社八王子社とともに奉遷し、現社地に奉斎せしという。創立年代不詳なるも八百年前と推定さる。以前山王権現と称せしも明治五年十月日吉神社と改称、村社に列せらる。由良社と共に両氏神として崇敬されている。特殊神事 「庭の舞」・「十方拝礼」(国指定重要無形文化財) | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | |||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||
![]() |
![]() |