トップページ 

神社検索(島根)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード63420 画像収集中
神社名/通称八幡宮
(ふりがな)はちまんぐう
郵便番号6920204鎮座地島根県安来市伯太町安田宮内66
氏子地域
電話番号FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館その他
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《主》品陀和気命,《配》帯中日子命,息長帯比売命,多紀都比売命,市杵島比売命,多紀理毘売命
フリガナ
御神徳
由緒安田宮内鎮座八幡宮由緒 古伝によると当社は、往古宝見山麓の名僧大圓大僧都が、山州男山八幡宮(石清水八幡宮)の分霊を、この宝見山の峰頭に勧請したのがはじまりとなっているが、その年代は不詳である。この石清水八幡宮は、京都府八幡市高坊男山の山上に鎮座の、旧官幣大社であって、貞観元年(859 )奈良大安寺の僧行教が、宇佐神宮の「われ都近くに移座して国家を鎮護せん」との託宣を受けた旨を朝廷に奏し、翌2年(860 )創建となった。鎮座以来、朝廷の太祖・宗廟の社と仰がれ、国家鎮護・王城守護の神として、朝野から特別の尊崇をうけた大社で、伊勢に次ぐ第二の宗廟と称せられた。
駐車場有無台数トイレ
記載
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ