検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 30456 | 7218021 | ![]() | ||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 住吉神社 | ||||
(ふりがな) | すみよしじんじゃ | ||||
郵便番号 | 鎮座地 | 島根県益田市七尾町4番71号 | |||
氏子地域 | |||||
電話番号 | 0856-28-0307 | FAX | 携帯電話 | ||
主な祭典 | 祭典日 | 9月7日 | |||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | 綾部 正 | (本務/兼務) | 連絡先 | 宮司 綾部正 | |
主祭神 | 表筒男命、中筒男命、底筒男命、息長足姫命 | ||||
フリガナ | |||||
御神徳 | 航海安全、縁結び、交通安全、厄除け、商売繁盛、国体護持 | ||||
由緒 | 益田越中守兼高公が「源義経」の輩下として「一の谷」「壇ノ浦」の両合戦に参戦し勲功著しく石見一国の守護職に任ぜられ「第八十二代後鳥羽天皇の御代建久三年(西暦1193年)七尾城の築城と共に城主の守護、益田の里の代神とし建立された。 | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | 縁結び | ||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||
![]() |
![]() |