検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 30304 | 7215005 | |||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 八幡宮 | 長安八幡宮 | |||
(ふりがな) | はちまんぐう | ながやすはちまんぐう | |||
郵便番号 | 鎮座地 | 島根県浜田市弥栄町長安本郷532番地11 | |||
氏子地域 | |||||
電話番号 | 0855-48-2024 | FAX | 携帯電話 | ||
主な祭典 | 祭典日 | 9月27日 | |||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | 寺本 博 | (本務/兼務) | 連絡先 | 宮司 寺本 博 | |
主祭神 | 応神天皇・神宮皇后・比咩大神 | ||||
フリガナ | おうじんてんのう・じんぐうこうごう・ひめおおかみ | ||||
御神徳 | 五穀豊穣・諸難退散・安産 | ||||
由緒 | 境内神社天満宮と共に地頭永安氏(長安氏)仁治3年(1242)~天文(1554)落城まで15代続いた。大祓祭を6月最後の日曜日、又、安城地区一一五柱戦没慰霊祭を5月27日の海軍記念日を中心につとめている。境内社天満宮は嘉慶元年(1387)京都北野より、八幡宮は享徳元年(1452)夫口勧請して長安の氏神として奉斎す。八幡宮は之以前の宝暦元年(1326)地頭職分文に現在地を八幡山と記されており既に八幡様として祀っていたと思われる。昭和60年に600年祭、平成22年に625年祭斎行。 | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | 安産 | ||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||