検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 30090 | 7210026 | |||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 諏訪神社 | ||||
(ふりがな) | すわじんじゃ | ||||
郵便番号 | 鎮座地 | 島根県出雲市別所町72番地 | |||
氏子地域 | |||||
電話番号 | FAX | 携帯電話 | |||
主な祭典 | 祭典日 | 4月9日 | |||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | 佐々木 祐 | (本務/兼務) | 連絡先 | ||
主祭神 | 武御名方神・八束水匠津野神 | ||||
フリガナ | たけみなかたのかみ・やつかみずおみつぬのかみ | ||||
御神徳 | 五穀豊穣・武運長久 | ||||
由緒 | 通称「白瀧権現」と呼び、天正十二年(1584)建立の棟札があるが、創立年代不詳。「雲陽誌」の伝承には、【富山に四十間(約七十二メートル)ばかりの岩壁があり、その傍らに高さ三十間、周囲五丈(約十五メートル)ばかりの丸い立岩があって、「帆柱石」と言っている。鰐淵寺開山「智春上人」が信濃より来た時、三人の老翁が船で出迎え、やがて三所へ飛び去った。その一人が今の諏訪明神である。その時、船具を分けたが、かの翁は帆柱をとった。これが「帆柱石」である。】と。現在この帆柱石は消失している。 | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | |||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||