検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 6599 | 7308091 | |||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 裳掛天満宮 | ||||
(フリガナ) | モカケテンマングウ | ||||
郵便番号 | 704-8194 | 鎮座地 | 岡山市東区金岡東町2-11-22 | ||
氏子地域 | 岡山市金岡2丁目 | ||||
電話番号 | FAX | 086-942-2850 | 携帯電話 | ||
主な祭典 | 夏祭 | 祭典日 | 7月第4日曜日 | ||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 無格社 | 式内社 | 御朱印 | ||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | (本務/兼務) | 連絡先 | 086-942-2850 | ||
主祭神 | 菅原神 | ||||
フリガナ | スガワラノカミ | ||||
御神徳 | |||||
由緒 | 昌泰4年(901)年1月、菅原道真公九州太宰府に左遷の途次、犬島付近にて暴風雨に遭い、この地の観音堂に難を避けられる。その後観音堂は宝琳寺となり菅公天神社を鎮守として祀る。後岡山藩主池田光政の代、寛文年間藩命によって天神社を寺から分離独立せしめた。菅公避難の際、衣装を境内の松に掛け、乾かしたという故事により裳掛天満宮と称す。 | ||||
駐車場有無 | 無 | 台数 | トイレ | ||
記載 | |||||
最寄駅 | JR赤穂線西大寺駅南約2.5Km | ||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||