検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 28651 | 7301105 | |||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 箕島神社 | ||||
(フリガナ) | ミシマジンジャ | ||||
郵便番号 | 701-0206 | 鎮座地 | 岡山市南区箕島2325-1 | ||
氏子地域 | 岡山市箕島(呑海寺、乗越、砂場、浜、樋之口、駒形、赤松、門前、東新田、清戸、汗入) | ||||
電話番号 | FAX | 携帯電話 | |||
主な祭典 | 春の大祭 夏の大祭 秋季大祭 | 祭典日 | 5月5日 8月5日 10月第2日曜日 | ||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 村社 | 式内社 | 御朱印 | ||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | (本務/兼務) | 連絡先 | 086-485-0047 | ||
主祭神 | 櫛振命 | ||||
フリガナ | クシフリノミコト | ||||
御神徳 | |||||
由緒 | 勧請年月日は不詳であるが、箕島には氏神が東西にあり、現箕島神社の境内地に八幡宮がある。東部の汗入の汗入御崎宮を八幡宮境内に遷座し、箕島神社と改称した。現在本殿が二棟あるのは、両氏神を一境内に奉斎したためである。明治12年12月村社に列格した。明治14年4月に幣殿・拝殿・神供所を移転造営した。明治44年2月、無格社9社を合祀した。旧領主花房家の崇敬が篤く、汗入に御鎮座当時の御社殿は花房家の造営によるものである | ||||
駐車場有無 | 無 | 台数 | トイレ | ||
記載 | |||||
最寄駅 | 箕島小学校から東へ100メートル | ||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||