トップページ 

神社検索(岡山)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と県神社庁が共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード283107306063 画像収集中
神社名/通称三所神社三所権現
(フリガナ)サンショジンジャサンショゴンゲン
郵便番号709-2422鎮座地加賀郡吉備中央町三納谷1179
氏子地域加茂川町(三納谷、下土井、立石、黒杭)
電話番号FAX携帯電話
主な祭典祀忿祭 秋季例祭 新嘗祭祭典日4月 10月第3土曜日 12月17日
特殊神事
お知らせ的祭りが行われる。
旧社格村社式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館その他
宮司名(本務/兼務)連絡先0867-35-0103
主祭神伊弉那美尊 速玉男命 事解男命
フリガナイザナミノミコト ハヤタマヲノミコト コトサカノヲノミコト
御神徳
由緒 当社は円融天皇の天元2年、当山の麓の池に夜な夜な光り物が現れ、人々が怪しみ畏れ霜峯の強士老翁らが衣服を正し身を清め池に至り、熊野権現の神託を畏んで若宮の峯に守護神三所権現として鎮め祀ったと伝えられる。  備前藩主池田家の崇敬厚く毎年御供え米2斗1枡を奉献。  明治2年三社権現を三所神社と改号した。  大正10年9月、神饌幣帛料供進神社に指定せられた。
駐車場有無台数20トイレ
記載
最寄駅加茂川町加茂市場の総社から北へ車で約15分
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ