神社ID/コード | 28225 | 7311018 |
|
---|
神社名/通称 | 鈴岳神社 | 鈴の宮 |
---|
(フリガナ) | スズオカジンジャ | スズノミヤ |
---|
郵便番号 | 716-1321 | 鎮座地 | 高梁市有漢2959 |
---|
氏子地域 | 有漢町(大谷、鈴岳、八幡、茶堂、土居、横見、畦地、貞守、城下、元重) |
---|
電話番号 | 0866-57-3195 | FAX | | 携帯電話 | |
---|
主な祭典 | 春季例祭 煙火祭 秋季例祭 | 祭典日 | 3月19日 8月19日 10月19日に近い日曜日 |
---|
特殊神事 | |
---|
お知らせ | |
---|
旧社格 | 郷社 | 式内社 | | 御朱印 | |
---|
祈祷 | | 出張祭 | | 神葬祭 | |
---|
結婚式 | | 宝物館 | | その他 | |
---|
宮司名 | | (本務/兼務) | | 連絡先 | 0866-57-9096 |
---|
主祭神 | 吉備津彦命 天照大神 豐受大神 早羅早松命 素盞嗚尊 猿田彦命 大山祇命 天御中主命 応神天皇 神功皇后 賽神 |
---|
フリガナ | キビツヒコノミコト アマテラスオオミカミ トヨウケノオオカミ サラハヤマツノミコト スサノオノミコト サルタヒコノミコト オホヤマツミノミコト アメノミナカヌシノミコト オウジンテンノウ ジングウコウゴウ サイノカミ |
---|
御神徳 | 安産 |
---|
由緒 | 当社は、もと高田原に鎮座していたが、三浦義隆が有漢の地を領した際に青木山竜王峯に移し、本社並びに三浦十二天を建立したのが始まりといわれている。後に備中松山城主水谷出羽守勝美が篤く崇敬した。 古くは、鈴大明神と称し郷土の大氏神であった。後に鈴ノ宮大明神、鈴三社大明神と呼ばれ、明治のはじめ鈴岳神社と改称された。 明治41年村社に列格し、明治43年に無格社69社を合祀し、次いで大正12年に村社5社を合祀し、大正9年に郷社に列格し現在に至る。 |
---|
駐車場有無 | 有 | 台数 | 50 | トイレ | |
---|
記載 | |
---|
最寄駅 | 有漢中学校から北へ300m |
---|
名所・名物 | |
---|
地図 | |
---|
HP(主) | | 神社写真/HP(副) | |
---|
御影 |
---|
|
|