検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 27932 | 7301021 | |||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 小島神社 | 鬼道様 | |||
(フリガナ) | オシマジンジャ | キドウサマ | |||
郵便番号 | 703-8235 | 鎮座地 | 岡山市中区原尾島1-7-39 | ||
氏子地域 | 岡山市(原小島、東川原、樶) | ||||
電話番号 | 086-271-0336 | FAX | 086-271-0336 | 携帯電話 | |
主な祭典 | 春祭 茅輪祭 秋祭 | 祭典日 | 5月5日 7月30日 10月23日~25日 | ||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 村社 | 式内社 | 御朱印 | ||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | (本務/兼務) | 連絡先 | 086-275-7055 | ||
主祭神 | 小島神 八幡大神 | ||||
フリガナ | オシマシン ハチマンノオオカミ | ||||
御神徳 | 厄除け | ||||
由緒 | 本神社は小島神社に八幡雄島神社を合祀し、通称鬼道様あるいは鬼道八幡と呼ばれている。 小島神社は備前国総社神名帳に記載されている古社128社の一社で、興国4年(1343)神名帳に大井手神と記載されたこともある。昔、西大川が国富村の方へ流れていた頃、川の中央に小島あり、そこに鎮座していたので(一時、浮洲宮と呼ばれて頃もあった)小島神社と呼ばれている。 八幡雄島神社は、石清水八幡宮の別宮、雄島別宮として記録に見え、明応4年(1495)書写の備前国総社神名帳(西大寺本)の中では、一宮の吉備津彦神社や二宮の安仁神社を差し置いて、まず最初に記載されている。一国一社の八幡宮として崇敬された神社として伝えられている。鎮座地は国富村雄島山と記録にあり、宝暦6年(1756)に現在地へ遷宮され、雄島神社と合祀された。 原尾島の地名「おしま」は八幡雄島神社の「おしま」からで、小島神社も「こじまじんじゃ」でなく「おしまじんじゃ」と呼ばれている。 鬼道様の名前から厄災消除に御利益があると言われ、厄年厄払いに参拝者が多い。最近は、女性の厄払いに御利益があると言われ、各地から厄年の女性の参拝が増えている。 | ||||
駐車場有無 | 無 | 台数 | トイレ | ||
記載 | |||||
最寄駅 | 六枚橋バス停 天満屋ハピータウン原尾島店すぐ北 | ||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||