検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 5785 | 0 | ![]() | ||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 堀越神社 | 竜さん | |||
(ふりがな) | ほりこしじんじゃ | りゅうさん | |||
郵便番号 | 633-0316 | 鎮座地 | 奈良県宇陀市室生区向渕1795 | ||
氏子地域 | |||||
電話番号 | FAX | 携帯電話 | |||
主な祭典 | 祭典日 | ||||
特殊神事 | |||||
お知らせ | |||||
旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
宮司名 | (本務/兼務) | 連絡先 | |||
主祭神 | 《主》豊玉姫命 | ||||
フリガナ | |||||
御神徳 | |||||
由緒 | 当社は、宇陀郡室生村大字向淵に鎮座しており、豊玉姫命をお祀している。由緒は不詳なるも、古老の口伝では天平12年聖武天皇が伊勢の国に行幸され、竹谷(たけや)村に至り、此の地に頓宮を建てたいと申されたと言う。神社境内に接する沼(通称向淵のお池と言う)は約1ヘクタ-ル有り、古より底なしの池と伝えられ水の涸れる事なし御祭神は龍神として雨乞いの信仰あり、満願の時は放魚(鯉)して奉賛す。 | ||||
駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
記載 | |||||
最寄駅 | |||||
名所・名物 | |||||
地図 | |||||
HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
御影 | |||||
![]() |
![]() |