トップページ 

神社検索(奈良)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究部会
エルネットワーク(株)
部会長:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード57430 画像収集中
神社名/通称糸井神社
(ふりがな)いといじんじゃ
郵便番号636-0202鎮座地奈良県磯城郡川西町結崎68
氏子地域
電話番号FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館その他
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《主》豊鍬入姫命
フリガナ
御神徳
由緒大和平野の真ん中川西町結崎に鎮座の糸井神社は式内の古社ですがご祭神については豊鋤入姫命といわれているが、また一説には綾羽呉羽の機織の神を祀ったとも伝えている。本殿は春日大社の古社殿を移築したといい伝えられているが、結崎が興福寺領であったことから誤りがなく建物は江戸時代中期を下らないものといわれている。境内には石燈籠は多く慶長8年(1603)のものには〔大和結崎大明神〕ときざまれている。また元禄2年(1689)の棟札には〔結崎大和大神宮〕と書かれてあり安永7年(1778)の頭屋の記録帳に〔大和宮祭礼〕とある。このように中世以後〔結崎宮〕として結崎郷を中心に栄えたと思われる。拜殿の天保13年(1842)の絵馬には雨乞のなもで踊りの画面に西瓜の切り売りをしている姿が描かれている。なお祭は10月第4日曜日に変わり頭屋の奉弊行事でにぎわう。
駐車場有無台数トイレ
記載
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ