トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード638254220007 画像収集中
神社名/通称春日神社
(ふりがな)かすがじんじゃ
郵便番号518-0609鎮座地三重県名張市西田原 2900
電話番号FAX
主な祭典秋祭10月第3土・日曜日  咸天狗祭5月5日
宮司名 
旧社格
連絡先
主祭神《主》天児屋根命,《配》建速須佐之男命,大山祇命,宇迦之御魂神,大物主命
ふりがなあまのこやねのみこと
御神徳
由緒西田原地区には「咸天さん」と呼ばれ親しまれている鬼子母神が祀られている。「咸天狗社」があります。この神様「鬼子母神」は他人の子供を捕えて食べるという悪行を釈尊に教え諭され、凶悪の本性を捨てて慈悲忍辱の女神に更正し菩薩となって万民から崇められたという。昔から子宝に恵まれ病気回春として信仰されていて、戦時中には我が子を思う人々が参拝し、祈願をされたと言う事です。現在も子供の幸せを願う親の心のよりどころとして信仰が厚い。
特殊神事
氏子地域西田原区内 
宮司記載咸天狗社の鬼子母神 魔窟仏
2㎡の岩面に彫刻(全高73cm,幅49cm)
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ