トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード634854211014 画像収集中
神社名/通称志嶋神社
(ふりがな)しじまじんじゃ
郵便番号517-0504鎮座地三重県志摩市阿児町志島 1-1
電話番号FAX
主な祭典
宮司名 
旧社格
連絡先
主祭神《主》五男三女神,菅原道真公,火産霊命,大物主命,応神天皇,道臣命,金山彦命,大山祇神,蛭子命,素盞嗚尊
ふりがな
御神徳
由緒明治四〇年合祀以前の神社は数社があった。それぞれの由緒や創立の経緯はすべて詳かにし得ないが伊勢島「風土記」に「島者豊安曇別命神跡」とあり、「日本書紀通釈」に「成務天皇五年武内宿祢国々境界大国小国国造及大県小県主賜嶋国笠屋命」とあり更に「伊勢地誌考」に「柯夫賀郷社広岡神社志島村蟹潟二在り祭神金山彦命火産靈命安曇別命笠屋命」と見えている。このことから古い歴史を持つ神社であることが伺える。
特殊神事
氏子地域
宮司記載
HP(主)志嶋神社ホームページ(主)へ
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ