検索結果
詳細情報
神社ID/コード | 63478 | 4211007 | ![]() | ||
---|---|---|---|---|---|
神社名/通称 | 殿岡神社 | ||||
(ふりがな) | とのおかじんじゃ | ||||
郵便番号 | 517-0702 | 鎮座地 | 三重県志摩市志摩町布施田 1016 | ||
電話番号 | FAX | ||||
主な祭典 | |||||
宮司名 | |||||
旧社格 | |||||
連絡先 | |||||
主祭神 | 《主》若一王子神《合》火之加具土神,応神天皇,市杵島姫命, | ||||
ふりがな | |||||
御神徳 | |||||
由緒 | 創立年月は不詳であるが本居内遠の「和歌の浦鶴」に次の記述がある。「王子の名目はもと僧家よりいひ出だせることにて、もと本社のうち若一王子あるよりなるべし云々、山城を出まして御幸の道路になべてあり、皆臨幸の御休息所ことに祭りてもとことごとく熊野本社をかりに移し勧請せるよしにて云々」一説に、紀伊国牟婁郡浜の宮神社内末社を遷し奉ったというが、右の記録と併せ考えるに天皇が山城を出て各地御巡幸の折通られる道中の御休息所ごとに熊野本宮の御分霊を遷し祀った故事にならい熊野社の御分霊を奉斎したものと思われる。王子の名は変名であったのであろう。 | ||||
特殊神事 | |||||
氏子地域 | |||||
宮司記載 | |||||
HP(主) | 殿岡神社ホームページ(主)へ | ||||
御影 | ![]() |