トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード29204214003 画像収集中
神社名/通称稲荷神社新地のお稲荷さん
(ふりがな)いなりじんじゃしんちのおいなりさん
郵便番号514-0026鎮座地三重県津市新東町塔世 29
電話番号FAX
主な祭典10月津まつり 初午大祭3月初午の日
宮司名 
旧社格村社
連絡先
主祭神《主》倉稲魂命,《配》須佐之男命
ふりがなうかのみたまのみこと すさのをのみこと
御神徳厄祓 病気平癒 家内安全 商売繁盛 家運隆昇
由緒境内には福壽稲荷神社(宇迦之御魂命)、福松稲荷荷神社(宇迦之御魂命)、大國主命神社(大國主神、八重事代主神)、山之神社(大山祇神)、金刀比羅神社(大物主神)の五社をお祀りしています 
<由緒> 当社は、享保11年(1726)安濃郡津蔵町在住の伊藤又五郎旨盛が此の所を開拓して稲荷神社を創建した事に始まり、土地繁盛を祈願し家屋を建設し民衆に貸し住まわせ、歳月を追って益々繁栄した、。領主より新東町と町名を賜り、氏神として仰ぎ尊崇し祭を斎行している。昭和20年7月戦災により社殿消失その後復興した。昭和57年9月火災により本殿、拝殿を焼失した。昭和61年2月復興、遷座奉祝祭を斎行した。尚、当社は、「白玉稲荷」、「新地のおいなりさん」として崇敬されている。
特殊神事
氏子地域津市新東町
宮司記載
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ