八幡社 
   はちまんしゃ       
〒471-0848
愛知県豊田市本地町1丁目54-1
 
御由緒書

 
御由緒・御祭神   

御由緒
創建年不祥
元和7年(1621) 領主松平但馬守知乗は、当社を崇敬祈願所とする
慶安3年(1650) 代官荻野弥五郎ご出役、再建さる
元禄12年(1699) 鳥居再建
享保17年(1732) 4代領主松平乗南、石灯籠1対寄進
文化4年(1807) 7代領主松平乗冬のとき本殿建替 乗冬、石灯籠1基寄進
嘉永5年(1852) 正門建替
明治36年(1903) 拝殿改築
明治40年(1907) 幣帛料供進指定社となる
明治41年(1908) 杉本峯吉、杉本和一郎、石灯籠1対寄進
明治42年(1909) 本殿改築、無社格を合祀
大正7年(1918) 手水舎新築
昭和5年(1930) 加藤國次郎、狛犬1対寄進
昭和7年(1932) 祭文殿、神饌所新築
昭和13年(1938) 加藤國次郎、玉垣寄進
昭和16年(1941) 郷社に昇格
昭和28年(1953) 宗教法人登記
昭和34年(1959) 伊勢湾台風で鳥居、杜の大木(桧)全て倒れる 手水舎建替
昭和52年(1977) 社務所建替
昭和59年(1984) 鳥居建替、杉本俊平、光岡博文、寄贈
昭和61年(1986) 社標、光岡孝之、寄贈
平成15年(2003) 由緒記念碑、加藤稔寄進


御祭神
《主》息長帯比売命,品陀和気命,武内宿禰



現地調査報告   



現地調査日 平成 年 月 日
平成 年 月 日作成 皇學館大学神道学科

公式HP  
  
  
→神社由緒  →周辺案内  →境内案内